自分を大切にできないとどうなるのか?

思考

はじめまして、ゆらいむです。

今回は「自分を大切にする」ことについて解説します。

ゆらいむ
ゆらいむ

「自分を大切にする」ってどういうこと?

1.スキゾイドとは?

ゆらいむ
ゆらいむ

私は自称スキゾイドです。

スキゾイドとは、スキゾイドパーソナリティ障害のことで、以下のような特徴を持っています。

・一貫して孤立を好む
・超然とした態度、平坦な感情
・賞賛や批判に無関心
・社会に対して興味がない

スキゾイドについて詳しく知りたい方は、以下を参考にしてください。

スキゾイドとは?スキゾイドな自分の思考や行動の具体例を紹介!

2.自分を大切にするとは?

「自分を大切にする」とは、自分の思い・感情・欲求を押し殺さずに、受け止めてあげることです。

あなたがどのように生まれてどのように育ってきたかに関係なく、あなたと言う人間から生み出された感情の中に、1つして間違ったものはありません。

例えば、

妬ましい、いら立つ、不快だ、嫌いだ

そんな感情は「間違っている」と矢柱が立てられることが多いです。
「そんな感情は持つな」と育てられることもあるかもしれません。

ですがそれは「他人から見た」場合の話です。

周りにそのような感情がある、ましてやその感情が自分に向けられるとなると、自分が傷ついてしまう。自分が不快になる。

だからそのような感情を持つことを咎めて排除しようとする。

ゆらいむ
ゆらいむ

それって正しいの?

つまり、周りの人が自分を守るために放つのが、「その感情は間違っている」という言葉です。

それを真に受けて、あなたの中に生まれたその感情を無理やり押し殺そうとするのは、間違っています。自分を大切にできていません。

もう一度言っておきます。
あなたと言う人間から生み出された感情の中に、1つして間違ったものはありません。

3.感情は外に出すほうが良い?

さて、妬ましい、いら立つ、不快だ、嫌いだ、などの感情は、そのままの形で外に出すと他者から嫌悪されます。

そうなると、人間関係を築くことが難しく、相手にも嫌われやすくなってしまうため、社会で生きていくことが困難になります。デメリットが多いです。

なので、実際にはそういった感情は外に出さないほうが賢いと思います。

でもそれは、その感情を「なかったことにする」ということではありません。

こんな感情は持ってはいけないと押し殺すのではなく、自分の心の中だけでは、その感情を受け止めて認識することが大切です。

ゆらいむ
ゆらいむ

どんな感情にも間違ったものはありません。

4.自分を大切にできないとどうなるか?

1.感情が湧かなくなる

自分の中に生まれた感情や欲求を「正しくない」と否定し続けると、

その感情だけでなく、それ以外の普通の感情も湧きづらくなります。

2.何に対しても興味が湧かなくなる

感情が湧かなくなると、「楽しい」という感情も湧きづらくなります。

そうなると、何かに興味を持ったり、誰かと接したり、やる気を持って活動したりすることが難しくなります。

3.生きる気力が湧かなくなる

人間は、自分が良い感情を得るために行動します。生きがいを持ちます。

そのため、感情が湧かなければ、生き生きと生きることができません。

ゆらいむ
ゆらいむ

自分を大切にできないと、最終的に生きる気力が湧かなくなります。

5.まとめ

自分を大切にするということは、自分から生まれたすべての感情・欲求を受け止めてあげることです。

外に出すかどうか・実際に行動するかどうかは別として、その感情を「間違ったものだ」と押し殺さずに、自分の心の中でしっかりと持っておくことが大切です。

タイトルとURLをコピーしました