転職エージェント(DODA)を利用して転職した話

仕事

この記事では、転職エージェント「doda(デューダ)」を実際に利用して転職した話を書く。

転職活動をしようと考えている人は、参考にしてほしい。

ちなみにこれらの転職エージェントは基本的に無料で利用できる。

ゆらいむ
ゆらいむ

転職ってどうやって進めればいいのかな?

1.自己経歴

簡単に転職時の自己経歴について書いておく。24歳エンジニアで東京在住。最初に入社したSIer企業を1年と4か月ほど勤務したところで転職を考え、転職エージェント(doda(デューダ))に登録する。転職の理由は、
・現在の業務の人間関係がしんどかったから。
・地元である関西に戻って腰を据えて働きたいと思ったから。
である。


最初に入社した企業には既卒で入ったのだが、その時の就職活動については以下にまとめているので併せて参考にしてほしい。

既卒からの就職活動~既卒からエンジニアになった話~

ゆらいむ
ゆらいむ

転職するなら、できたら関西に戻ろうかな・・

2.まずは転職エージェントに行く

dodaに登録すると、まずはお時間のある日に面談をさせていただきたいとのことだった。

転職の進め方もいまいち分からなかったので、転職エージェントの予約を取って、まずはdodaに行ってみた。東京駅から徒歩5分の場所にあった。

ゆらいむ
ゆらいむ

内装とてもきれい・・

到着すると個室に案内され、まずは転職の進め方について教えてもらった。以下にまとめておく。

<転職の進め方>
➀doda指定の履歴書を作成する。
②dodaに提出する。(dodaサイトにアップロードでOK!)
③転職したい会社を選択し、dodaが履歴書を送ってくれる。
④履歴書が通れば、その会社との面接の日程を決める。
⑤面接が通れば内定、入社日を相談。

その後、希望する職種、転職したい時期、その他条件などについてヒアリングを受けた。以下に自分の回答と併せてまとめておく。

<希望条件>
➀職種・・・エンジニア(インフラエンジニア)
②時期・・・2ヵ月から3か月後くらい
③年収・・・特に気にしない
④エリア・・・関西圏

希望を伝えると、担当の方が条件に合う企業をリストアップしてくれた。これらの企業の中で気になる企業があれば、dodaサイトから登録するだけで履歴書を送っておいてくれるとのこと。

ゆらいむ
ゆらいむ

今の仕事も忙しいから、そういうことを代わりにしてくれるのはとても助かる!

また、担当の方から頂いたアドバイスについてもまとめておく。やっぱり転職活動を専門にしているだけあって、自分だけでは知ることができない情報をたくさん知っているなと感じた。

<転職活動をする上でのアドバイス>
➀現職と転職活動の両立が一番大変。転職活動は長い目で見たほうが良い。
②1つの企業だけでなく、複数の企業を同時に進行させるほうが良い。
③エンジニア職は東京が圧倒的に求人が多い。
④エンジニアの転職は若いほうが有利。
⑤東京で面接を受けて大阪に配属してもらうという形が一番楽なのではないか?

ゆらいむ
ゆらいむ

添削や面接の練習も無料でしてもらえるよ!

3.転職活動を開始

今の仕事は残業が少なく、休日出勤もなかったので、履歴書を書く時間は十分にあった。
面接日の確保は、平日の勤務後や、午後半休を取ったりして確保した。

ゆらいむ
ゆらいむ

でもやっぱり両立は大変!

面接を受け、落ちるを2か月で4社ほど繰り返し、現職もしんどかったので、精神的にとても疲れてきた。しかし、今の会社が相当嫌だったのか転職をしたい気持ちはかなり強かったので転職活動を辞めるという選択肢はなかった。

その後、担当の方から面接の練習を勧められて、面接の練習をさせてもらった。

4.面接を通過

その後受けた企業の1次面接に合格した。面接に慣れてきて少し堂々としてきたからだろうか。

その後の最終面接も合格し、晴れて内定を頂くことが出来た。

担当官からも良かったです!!とご連絡いただき、これで転職活動終了と思いきゃ・・

ゆらいむ
ゆらいむ

あっ退職の手続きをしないと・・・

5.退職の手続きも大変・・

退職の手続き・・人によってはとっても精神を削ること

ゆらいむ
ゆらいむ

今の会社に退職の意思を伝えなきゃ・・

退職はどのように進めればいいのか、そのアドバイスもdodaからいただくことが出来た。以下にまとめておく。

<退職のアドバイス>
➀まずは上司に連絡する。
②退職の意思をつげると「それは困る」や「半年は待ってほしい」など、退職を止められるパターンがとても多いが、退職は絶対にできるので、負けずにしっかりと退職の意思を伝えよう。
③退職後のトラブルのことも考え、現職は最後までやり遂げて、業務の引継ぎ等も確実に行っておいたほうがよい。(自分のために)

6.まとめ

・転職活動は絶対にできる。現職との両立がカギ。

・現職が忙しい人は、転職エージェントの利用がおすすめ!履歴書の提出や企業との日程調整を代わりにしてくれる。

・無料で履歴書添削、面接練習もしてくれる。

・現職の退職手続きのフォローもしてもらえる。

タイトルとURLをコピーしました